SSブログ

とうとうD700を手に入れました。 [カメラ]

F6を使っているとD200を一緒に持っていくと画角が望遠側にシフトしてしまう。
DCレンズも持ってと大げさになってくるけれどこれから同じレンズを同じ画角で使えるようになりました。

合わせてAF-S ED 17-35mm F2.8Dも買いました。

その帰りにマップカメラで取り付けて撮影した一枚です。
家に帰ってパソコンで見たら後ろのロッテリアの二階のお客さんの顔まではっきり写っていることにびっくり。
ボディーがいいのかレンズがいいのか
両方+ 腕か うそ[わーい(嬉しい顔)]

D700_0131.jpg

モノクロを使ってみた [カメラ]

先月に買ったKLASSE SにはいつもコダックのE100VSを入れて撮影しているんですが、以前に買ったTRI-Xが残っていたので使ってみた。

モノクロ写真ってどうもいい感じの写真が撮れなくてしばらくはデジタルのモノクロモードで練習をしようって思いGRDigitalの設定をモノクロにしています。
練習が終わったってわけではありませんが一度もKLASSEでモノクロ撮影をしたことがないので日曜日に入れて浜離宮を撮影しました。

都会の静寂.jpg

この手の風景はモノクロでも合いますね。

FUJINONにE100VS [カメラ]

先日買ったKLASSE SにコダックのE100VSを入れて会社の近所を撮影しました。
銀行へ行く途中の榊神社です。
境内の緑があざやか FUJINONとE100VSの組み合わせいいかも~
20080704-2748-LKS-02.jpg
タグ:KLASSE_S E100VS

出番 [カメラ]

前回の記事で出番が少なくなってきたと書いたカメラですが、普段の通勤にHasselbladを持ち歩くのはしんどいしG1で手軽にCarlZeissを楽しむべく先週は持ち歩きました。
FM2はまだ出番がありません。T2も一緒に持ち歩きましたが結局気分が乗らずこんなことをしてしまいました。

それは金曜日の会社帰りにマップカメラに行ってT2を売りました。CarlZeissはG1とHasselbladで楽しめますから。
ネットで査定した時は7000~8000円だったので新宿に向かう電車の中でもったいないかな~
このまま新宿で降りずに帰るかなと  でも受付終了の10分前に駆け込んで査定してもらったら13000円になりました。
並品だと思っていたら良品のランクだったようです。今回行ったらポイント制になっていて現金でなくポイントなら10%加算ということで14300ポイントもらって下のフロアへ。

KLASSE Sを買いました。定価89000円のSですが、売値は69800円で差額は55500円。
ところが今フジフィルムでは1万円キャッシュバックをしているので実質45500円でほぼ半額で購入することができました。
しかもベルビア1本プレゼントとWEBには載っているんですが2本ももらいました。

ISO50ですから金曜日の夜には撮影できません。説明書で設定を読んで空シャッターを切って我慢です。
土曜日にベルビアをつめて浜離宮へ行き撮影しました。まだ現像ができていませんが、その後UC400を詰めて汐留と銀座を写しました。

2008062803-1763-KLS-17.JPG
タグ:KLASSE_S 汐留

稼働率 [カメラ]

Hasselbladを買ってから気づくと出番がぐっと減ってしまったカメラがあります。

New FM2
CONTAX G1
CONTAX T2

CONTAXは気軽にCarlZeissを楽しむために買ったものです。ところがHasselbladにもCarlZeiss PLANAR 80mm C T*が付いているので出番が減りました。

FM2はなんでだろう F3やF100は結構Hasselbladと一緒に持ち出しているのですが…
もうちょっと使ってあげないとかわいそうですね。FM2やG1は軽いので鈍器のような重さのHasselbladと一緒に持って歩くには好都合なのに

2008061402-1262-500CM-07.jpg
タグ:HASSELBLAD

洋館 [カメラ]

GWに横浜の洋館を撮影してきました。
Hasselbladはフィルムを入れるところがカートリッジになっていて途中で交換することができます。
そこでカラーネガからモノクロに交換して外観と内部を撮影してみました。


ただISO400と言えども室内は暗くてかなりシャッター速度が落ちるし、絞りを開放にするのでピントが浅い。

こんな写真ができました。
2008050603-2422-500CM-03.JPG

KLASSE [カメラ]

久しぶりの記事です。

最近気になるフィルムカメラがあります。フジのKLASSE

いつもビックカメラやヨドバシカメラに行くとつい手にとってしまいますが、両店とも3機種ともバッテリー切れ[もうやだ~(悲しい顔)]

Hasselbladのサブ機として買おうかななんて計画しているのですが手元にはGR1sとCONTAX T2があります。
キャラがかぶりそうですね。

KLASSEを買ったらT2は売却かな でもGR1sはすごく気に入っているので持ちつづけます。
そうした場合 KLASSEのWとSどっちがいいんだろう?

28mmのGR1sと38mmのKLASSE S
または
28mmどうしでGR1sとKLASSE Wで使い分ける?

バブルの頃ならSとWを両方 なんてばかげた選択肢もありますが中古で買っても二台は無理だしな~

ってそもそもGR1sがあるのに欲しがっている時点で贅沢だって言われそう[わーい(嬉しい顔)]

まあ こうやってカタログを眺めて検討している時が一番楽しいんですけれどね。

とうとう買いました。 [カメラ]

今年に入ってエイ文庫のカメラシリーズをいっぱい読んで藤田一咲さんの「ハッセルブラッドの時間」にはまりました。
巷では禁断の書らしい。

4月の3日に朝歯医者に行き遅れて出勤しようとしたのですが、歯医者から駅までの間で麻酔が切れてきて猛烈な傷みのためあえなく出勤を断念。
家に帰って痛み止めと化膿止めを飲んで寝ていたら15時に治ってしまいました。

いまさら会社に行っても  ってことで八重洲地下街のカメラのきむらに行ってみました。

ここ1ヶ月以上毎週ショーケースに張り付いて眺めていたHasselblad 500C/Mですが、なかなか見せてくださいと言い出せなかったのですが出してもらいました。
触ってみると店の人が操作方法をいろいろと教えてもらいました。

気が付いたら 所有物になっていました。[わーい(嬉しい顔)]

その場で120フィルムを出してもらって入れ方をレクチャー受けました。最初から裏表間違えてセットしちゃうし[ふらふら]

なんとかセッティングが完了して店をパチリ
20080403-0022-500CM-010001.JPG
ずっと感度分の16で練習した甲斐があってこの通り露出はばっちり。
ブローニフィルムは大きく曲げてセットするので基本的にその日のうちに撮りきってください。と言われて街にくりだしました。

続きを読む


せっかく作っちゃったから [カメラ]

トラブルに短気を起こし作ってしまったのでこっちも使わないともったいない。

最近GRDigitalで写すと上の方に黒いしみが写りこむことがよく発生するので修理に出しました。
会社の前に浅草線の駅があるので弁当を急いで食べればなんとか往復しても1時間の昼休みだけで済みます。

そこで金曜日の昼休みに向かいました。東銀座の駅からリコーサービスセンターの道を撮影しようとGR1sにもフィルムを入れてさあ着いたってところで携帯電話がなりました。
「インターネットが見えないって申告が来ているからすぐに戻ってきて~」ええ~ 目的地はすぐ目の前なのに

PROXYを運用しているリーダーに電話して状況を確認するとプロセスが再起動かかったので立ち上がれば大丈夫そうとのことだったからそのまま修理に出しに行きました。

今日はお客さんもいないのでセンターの人もいませんでした。
ドアを開けるとチャイムがなってお姉さんが出てきてくれました。
おっ ぼく好みの可愛い子 「すみません 写真を撮ってもいいですか?」の言葉が喉まで出掛かりましたが、我慢して症状を伝えて預けてきました。
いつに直るかな~

来週の倉敷には間に合わないですね。一眼レフだったらその場でセンサーの掃除をしてくれるんですけれど…


最近朝の撮影は感度分の16のデジタル版(私が勝手に呼んでいる)、晴れた日は絞りをF11、シャッター速度を1/(感度×2)を練習しています。
D200_5121.JPG 

この時間はカモメが上流の墨田公園に向かうらしくよく蔵前橋を横切ります。
D200_5122.JPG

比較写真
こっちは日陰なので露出を1段落としています。
D200_5127.JPG
ちょっとくらいですね。

こちらは中央重点測光で撮影しました。
シャッター速度がさらに半分 つまり日向の2段落としとD200は値を出したようです。
D200_5128.JPG

これは一つ前の写真でちょっと暗すぎたので1段落としています。
D200_5132.JPG

こっちは補正なしの晴れ設定です。
D200_5134.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。